« 菜種梅雨? | トップページ | 衣笠中と合同稽古 »

2023.03.27

真剣勝負の緊張感

と言えば、部活でどんな凄い対決があったのかと思うが、実はそうではなくて猫の話。朝、実家に現れる猫に煮干しでもやるかと思ったら、久々にチビがスタンバイしていた。今日はチビかと思うと、反対側にトラ登場。初めはいつものようにゴロゴロ転がっていたが、やがて匍匐前進のような低い姿勢で煮干しににじり寄る。それを鋭い目で見据えるチビ。やがて両者ピタリと止まる。これが彼らの一足一刀の間合いか。あふれる緊張感。いったいどうなってしまうのか。ところが、一瞬よそ見をして目を戻すと2匹とも消えていた。いったい何が起こったのか?きっと瞬間の勝負があったのだろう。見たかった。超残念! さて、部活はY君の強化練習。Hk君の面に決めた返し胴が絶品。素晴らしい。後半の1本勝負では、攻めの全くない人がいて、何かを待っているのだろうが、これでは時間の無駄。相手をどう動かしたいのか、そのためにどんな働きかけをするのか、思いどおりにいかなければどうするのか、そういうことを考え、試すことが必要だ。画像は、チビとトラの緊張の瞬間。矢印の先に煮干しがある。チビの厳しい表情。かっこええ。こういう気持ちで構えたいものだ。そして桃山中の平和な猫たち。なんか剣道部に似てる。Kimg1881 Kimg1882 Kimg1884

|

« 菜種梅雨? | トップページ | 衣笠中と合同稽古 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 菜種梅雨? | トップページ | 衣笠中と合同稽古 »